2024.12.04 ブログ 仕事用携帯を解約しました このホームページに記載の携帯電話は解約しました。というか間違えて解約してしまいました。メインで使っているスマホを機種変更する時に端末を安く仕入れるために別の携帯会社に新規で番号を… 仕事用携帯を解約しました このホームページに記載の携帯電話は解約しました。というか間違えて解約してし… MORE
2024.06.10 ブログ ダイヤモンドオンライン 生保19社・営業職員の「実態」をランキングで斬る!在籍者数1位は日本生命、離職率ワーストや平均勤続年数は?ダイヤモンドオンライン生保関連記事の話題の第2弾は「営業職員の実態ランキング… ダイヤモンドオンライン 生保19社・営業職員の「実態」をランキングで斬る!在籍者数1位は日本生命、離職… MORE
2024.06.06 ブログ 【ダイヤモンドオンライン】商品別生命保険ランキング【本当に公平?】 初夏恒例の保険業界記事週間ダイヤモンド及びダイヤモンドオンラインはご存じでしょうか?いわゆる経済紙に部類する雑誌及びオンライン雑誌です。このダイヤモンドオンラインが毎年初夏5月~… 【ダイヤモンドオンライン】商品別生命保… 初夏恒例の保険業界記事週間ダイヤモンド及びダイヤモンドオンラインはご存じで… MORE
2024.05.29 ブログ 自責志向の人、他責志向の人 2週間ぶりの更新になります。今回のテーマは保健営業なら一度は言われたことがある「自責志向の人は売れる」「他責の人は売れない」という考え方についてです。保健営業パーソンの大部分が会… 自責志向の人、他責志向の人 2週間ぶりの更新になります。今回のテーマは保健営業なら一度は言われたことが… MORE
2024.05.16 ブログ 【会社組織】社会人として大切な事を見失うと悲しい結果になります【… 会社は教えてくれない2月末で前職の代理店を転職し、3月から大手代理店に勤務しています。前職も今の会社もとても良い会社です。できる限り長く勤務したいし、したかった。が、前職にこれ以… 【会社組織】社会人として大切な事を見失… 会社は教えてくれない2月末で前職の代理店を転職し、3月から大手代理店に勤務… MORE
2024.05.06 ブログ 【導かれるような出産】娘の出産ストーリー 坂の上の病院にて【保険… 2人目は開業間もない病院で出産1人目…長男の時は千葉の鴨川に半月以上滞在するというリゾート出産でした。2人目も同じように亀田総合病院でと言う気持ちもありました。亀田でなくても里帰りし… 【導かれるような出産】娘の出産ストーリ… 2人目は開業間もない病院で出産1人目…長男の時は千葉の鴨川に半月以上滞在すると… MORE
2024.04.26 ブログ 【保険適用】長男はリゾート出産?【千葉県鴨川市】 11年前の今日~約1か月の鴨川(千葉)滞在吸引分娩だったおかげで、健康保険の対象になり、医療保険の入院給付金も給付された長男の出産。出産以外の所にお金がかかった出産でした。ちょう… 【保険適用】長男はリゾート出産?【千葉… 11年前の今日~約1か月の鴨川(千葉)滞在吸引分娩だったおかげで、健康保険… MORE
2024.04.25 ブログ 【医療保険】保険適用になる出産、ならない出産産【健康保険】 私以外は春生まれ4月も下旬に入り、少し暑い日も増えてきましたね。一昨日、我が家の末っ子長女が8歳になりました。可愛いもの・綺麗なものが大好きで、気が強いけど甘えん坊な子に育ってい… 【医療保険】保険適用になる出産、ならな… 私以外は春生まれ4月も下旬に入り、少し暑い日も増えてきましたね。一昨日、我… MORE
2024.04.12 ブログ 【国内生保】営業職員と管理職の微妙な関係【敵か?仲間か?】 上司であって上司でなく、部下だけれども部下でない関係先日の記事にも書いた通り、国内生保を中心に多くの保険会社が新年度を迎えています。多くの支社・営業部で管理職の異動があり、新たな… 【国内生保】営業職員と管理職の微妙な関… 上司であって上司でなく、部下だけれども部下でない関係先日の記事にも書いた通… MORE
2024.04.10 ブログ 【入学・進級】新年度に入りました【入社・異動】 🌸桜開花と共に…お久しぶりです。新年度に入りましたね。今年は桜の開花が遅めで、関東地方では新年度とほぼ同時にでした。4月8日は子ども達の学校の始業式&入学式。例年は6日なのですが、… 【入学・進級】新年度に入りました【入社… 🌸桜開花と共に…お久しぶりです。新年度に入りましたね。今年は桜の開花が遅めで… MORE
2024.04.04 ブログ 売れる営業の方々の共通点 代理店に移籍して1年半…国内生保時代と比べて、大きく変わったのは環境です。働き方等もそうなのですが、優績者の方々の生の声が聴ける機会があるというのも大きな変化です。国内生保時代にも… 売れる営業の方々の共通点 代理店に移籍して1年半…国内生保時代と比べて、大きく変わったのは環境です。働… MORE
2024.03.20 ブログ 【目標達成】PDCA再開【自己実現】 PDCA再開PDCAを再開してから2か月が経過しました。体調が悪く数行だけの日もありましたが、平日は毎日書くことができています。先日ご報告した通り、準大手乗合代理店から大手乗合代理店に3… 【目標達成】PDCA再開【自己実現】 PDCA再開PDCAを再開してから2か月が経過しました。体調が悪く数行だけの日もあ… MORE
2024.03.04 ブログ 【これからも】再出発!【保険屋として】 年度末のこの時期に…3月…卒業シーズンですね…。今日も駅前で卒業パーティ帰りらしい高校生を見かけました。3月決算の会社は年度末でバタバタしていることでしょう…。生保各社は異動の時期。… 【これからも】再出発!【保険屋として】 年度末のこの時期に…3月…卒業シーズンですね…。今日も駅前で卒業パーティ帰りら… MORE
2024.02.19 ブログ あの日の私にさよならを 東京オリンピック2020開会式前日に…大人であれば誰しも過去に戻りたいと思ったことがあると思います。誰もが過去に戻ることはできません。しかし、この時代、過去の自分に間接的に会う事は出来… あの日の私にさよならを 東京オリンピック2020開会式前日に…大人であれば誰しも過去に戻りたいと思ったこ… MORE
2024.02.14 ブログ 影が薄い人の利点③透明人間になれる 影が薄い人の利点…最後は「透明人間になれる」です。本当に透明人間になれる訳ではありません。同じ空間にいることを忘れられてしまうのです。結果、何が起こるかと言うと、通常では知りえない… 影が薄い人の利点③透明人間になれる 影が薄い人の利点…最後は「透明人間になれる」です。本当に透明人間になれる訳で… MORE
2024.01.30 ブログ 影が薄い人の利点② 隠れポジティブ? 影が薄い人の利点第二弾影が薄い人は職場でもスルーされがちで…時に忘れ去られていたりもしますが、それにも利点はあるので①社内イジメ・嫌がらせに気づかない悲しいことに社会に出てもイジメ… 影が薄い人の利点② 隠れポジティブ? 影が薄い人の利点第二弾影が薄い人は職場でもスルーされがちで…時に忘れ去られて… MORE
2024.01.30 ブログ 影が薄い人の利点 影が薄いゆえの利点も沢山。結構、楽しく生きてい… 職場や学校に何人かは必ずいる「影が薄い人」私もその一人です。そうではない人から見ると、悲しくて寂しい日々を送っているように見えますが、そんなことはないのです。影が薄いゆえに利点も… 影が薄い人の利点 影が薄いゆえの利点も… 職場や学校に何人かは必ずいる「影が薄い人」私もその一人です。そうではない人… MORE
2024.01.26 ブログ 「影が薄い人」にもメリットあり①その原因と日常 ホームページを更新すると、高確率で営業電話が架かってきます。ホームページなんて全く見ず、業種だけを見て電話しているのがバレバレ。昨日と一昨日架かってきた電話は酷かった…折り返しかけ… 「影が薄い人」にもメリットあり①その原… ホームページを更新すると、高確率で営業電話が架かってきます。ホームページな… MORE
2024.01.22 ブログ 何故か組織を衰退させてしまう人々 「要注意!こういう人物が会社を潰す!」等がテーマの動画はユーチューブにもあふれています。本も結構出ているはず…。経営している会社、勤務している会社には発展して欲しい…共通の願いです… 何故か組織を衰退させてしまう人々 「要注意!こういう人物が会社を潰す!」等がテーマの動画はユーチューブにもあ… MORE
2023.12.26 ブログ 生保レディが退職引き留めに遭う理由 来るもの拒まず、去る者には執着?最近は変わりつつあるようですが、生保レディ(国内生保の女性営業職員)は誰でもなれます。一定年齢で同業界内での職歴が規定以内の女性なら、よほどの事が… 生保レディが退職引き留めに遭う理由 来るもの拒まず、去る者には執着?最近は変わりつつあるようですが、生保レディ… MORE
2023.12.23 ブログ 架かってくるのは営業電話ばかり 保険営業には本来は必須のベースマーケット(友人知人の見込み客)が限りなくゼロに近い状態で19年もこの仕事をしています。今の会社はリーズ(見込み客紹介)があるのですが、リーズ代がか… 架かってくるのは営業電話ばかり 保険営業には本来は必須のベースマーケット(友人知人の見込み客)が限りなくゼ… MORE
2023.12.18 ブログ 保険会社直属から乗合代理店への移籍者が増えている本当の理由 保険営業職が好きな人が移籍保険会社直属でも代理店勤務でも離職率が高いのが業界の常。多くの会社が離職率を低くしようと試行錯誤していますが、なかなか難しいようです。保険会社直属の場合… 保険会社直属から乗合代理店への移籍者が… 保険営業職が好きな人が移籍保険会社直属でも代理店勤務でも離職率が高いのが業… MORE
2023.12.16 ブログ 国内生保の採用事情 消えたスカウト国内生保、漢字生保と呼ばれる会社は、いつも営業職員の採用に力を入れている印象をお持ちの方も多いと思います。これは事実なのですが、その中でも特に力を入れる時期とあまり… 国内生保の採用事情 消えたスカウト国内生保、漢字生保と呼ばれる会社は、いつも営業職員の採用に力… MORE
2023.12.06 ブログ 最近の営業電話のパターン このHPに電話番号を載せているので、営業電話が結構かかってきます。会社だなんて書いてないのに、勝手に会社だと思って架けてきます。企業のHPなら会社概要が必ず載っている。会社概要がない… 最近の営業電話のパターン このHPに電話番号を載せているので、営業電話が結構かかってきます。会社だなん… MORE
2023.11.20 ブログ 【IP電話】050からの電話にご用心【営業電話】 ブログを更新すると、高確率で営業電話が架かってきます。最近多いのが、050からの電話。050はIP電話。インターネット回線を使った電話です。パソコンの他、スマホやタブレットにもIP電話の機… 【IP電話】050からの電話にご用心【営業… ブログを更新すると、高確率で営業電話が架かってきます。最近多いのが、050から… MORE
2023.11.19 ブログ 【保険のおばちゃん】移り行く生保業界②【保険ショップ・乗合代理店】 保業界に初めて携わってから24年。 世紀も元号も変わり、社会も大きく変化しましました。 保険業界も大きく変わりました。 その原因の一つが複数の保険会社を扱える乗合代理店の台頭です。 … 【保険のおばちゃん】移り行く生保業界②… 保業界に初めて携わってから24年。 世紀も元号も変わり、社会も大きく変化しま… MORE
2023.11.03 ブログ 【1999年】移り行く生命保険業界【2023年】 10月1日で今の代理店に移籍して1年が経過しました。同時に初めて保険業界に入って24年。 途中、5年強のブランクはありますが、社会人生活の大半を過ごしてきた保険業界。 この24年で… 【1999年】移り行く生命保険業界【2023年】 10月1日で今の代理店に移籍して1年が経過しました。同時に初めて保険業界に… MORE
2023.10.22 ブログ マンモス団地の断水騒動 それは突然やってきた。昨晩の21時頃の出来事です。我が家では土曜の夜はお鍋が恒例となっています。お鍋が終わり、トイレに行って、手を洗おうとしたら水が出ない!トイレの水は流れたんで… マンモス団地の断水騒動 それは突然やってきた。昨晩の21時頃の出来事です。我が家では土曜の夜はお鍋… MORE
2023.10.16 ブログ 【動画】国内生保営業部長の嘆き【猫友達】 先日、文章でアップした「君のあさ」の替え歌「僕の朝~国内生保営業部長の嘆き~」を動画にしてみました。猫を通じての営業部長と営業職員の交流にもご注目ください。 【動画】国内生保営業部長の嘆き【猫友達】 先日、文章でアップした「君のあさ」の替え歌「僕の朝~国内生保営業部長の嘆き… MORE
2023.10.09 ブログ 公式LINE始めました 公式LINE始めました。定期的に保険の事、お金のことのワンポイント情報をお届けしていければと思っています。登録したからと言って、「保険の話を聞いてください」としつこくメッセージ送った… 公式LINE始めました 公式LINE始めました。定期的に保険の事、お金のことのワンポイント情報をお届け… MORE
2023.10.07 ブログ 【店舗型占い】道に迷いかけたので占ってもらいました【電話占い】 仕事に満足しているけれど国内生保から乗合代理店に移籍して1年が経過しました。 代理店に移籍して、「時間の自由」「場所の自由」は手に入れました。 まだ手に入れていないのは「お金の自由… 【店舗型占い】道に迷いかけたので占って… 仕事に満足しているけれど国内生保から乗合代理店に移籍して1年が経過しました… MORE
2023.10.02 ブログ 保険屋さんの転職事情 入社1周年、残った同期は…国内生保から乗合代理店に転職して、今日で丸1年です。1年前の今日は日曜日だったので、入社式は10月2日ですが…。1年前の今頃は入社初日研修を早めに抜け出し… 保険屋さんの転職事情 入社1周年、残った同期は…国内生保から乗合代理店に転職して、今日で丸1年です… MORE
2023.10.01 ブログ 募金活動を見ると思い出す 赤い羽根共同募金の季節今日から10月。早いもので今の代理店に移籍して、1年が経過しました。今日はアポがあり街に出てきています。 どこの駅でも子どもたちが赤い羽根共同募金の活動をしてい… 募金活動を見ると思い出す 赤い羽根共同募金の季節今日から10月。早いもので今の代理店に移籍して、1年が… MORE
2023.09.24 ブログ 副業詐欺にご用心 8月23日早朝から25日夕方までフェイスブックを乗っ取られていた件については先日の日記に書いた通りです。 このホームページ他にインスタとアメブロでも告知しましたが、実害の報告なし。迷… 副業詐欺にご用心 8月23日早朝から25日夕方までフェイスブックを乗っ取られていた件については先日… MORE
2023.09.19 ブログ 【子育て】子どもたちとの3連休 今年のシルバーウィークは秋分の日が土曜日と重なってしまい3連休1回のみとなってしまいました。その貴重な3連休、久しぶりに子どもたちと実家に帰省してきました。子ども達は私の実家が大好き… 【子育て】子どもたちとの3連休 今年のシルバーウィークは秋分の日が土曜日と重なってしまい3連休1回のみとなっ… MORE
2023.09.10 ブログ 国内生保の良い思い出 先日、町田駅前で国内生保時代の同僚にバッタリ会いました。私が退職する直前に入社した人で、接点はほとんどなかったのですが、お互い顔を覚えていて、少しだけ話をしました。私が担当してい… 国内生保の良い思い出 先日、町田駅前で国内生保時代の同僚にバッタリ会いました。私が退職する直前に… MORE
2023.09.05 ブログ 【長い間ありがとう】クロちゃんたちとの思い出【安らかに】 町田のマンモス団地に住んでいます。隣の棟の1階に暮らしていた猫のクロちゃんの訃報が入ってきました。クロちゃんは名前の通り黒猫。もう18歳は超えているお爺ちゃん猫でした。優しい性格… 【長い間ありがとう】クロちゃんたちとの… 町田のマンモス団地に住んでいます。隣の棟の1階に暮らしていた猫のクロちゃん… MORE
2023.09.03 ブログ 元いじめられっ子から見る「学園天国」 最近、若い人の間で70年代のヒットソングが流行っているとかいないとか…。街中で時々耳にするようになりました。「学園天国」も70年代ヒットソングの一つです。元歌はフィンガー5でしたが… 元いじめられっ子から見る「学園天国」 最近、若い人の間で70年代のヒットソングが流行っているとかいないとか…。街中… MORE
2023.08.31 ブログ フェイスブック乗っ取り事件 当ホームページをご訪問ありがとうございます。皆様の中に私とフェイスブック上でも付き合いのある方はいらっしゃいますか?いらっしゃった場合の注意喚起のために、こちらでも報告させていた… フェイスブック乗っ取り事件 当ホームページをご訪問ありがとうございます。皆様の中に私とフェイスブック上… MORE
2023.08.12 ブログ 18年間、私を支えてくれたもの 私が生保業界に入ったのは1999年10月の事でした。もう24年も前の事です。1年半ほどで一旦離脱したものの、2006年5月に復帰。約5年間のブランクがありましたが、以来17年、ぼ… 18年間、私を支えてくれたもの 私が生保業界に入ったのは1999年10月の事でした。もう24年も前の事です… MORE
2023.08.05 ブログ 【物価高】お子様の夢をかなえる準備できていますか?【家計直撃】 上がる物価、増えぬ給料先日、ちょっとショックな事がありました。近所のスーパーで良く買う餃子(お惣菜)が10個入りだったのに8個入りに…。値段は変わらず…でも、事実上の値上げです。そ… 【物価高】お子様の夢をかなえる準備でき… 上がる物価、増えぬ給料先日、ちょっとショックな事がありました。近所のスーパ… MORE
2023.07.03 ブログ 【飲酒状態?】迷惑な営業電話ワースト1【切らせない】 先日に引き続き迷惑な営業電話についての記事です。社内での情報共有さえせずに、同じ日に何度も同じ用件で架けてきたグー〇ルパートナーズ。それをしのぐ最悪な営業電話…栄えある(?)第一位… 【飲酒状態?】迷惑な営業電話ワースト1… 先日に引き続き迷惑な営業電話についての記事です。社内での情報共有さえせずに… MORE
2023.06.28 ブログ 【生保レディ】生保レディに誘われている方へ。会社の選び方、注意点… 生保レディに誘われている方向けの記事の2回目になります。もし、現在、何らかの仕事をしている人や子どもとの時間を減らしたくない人にはお勧めしません。シングルマザー等家族の生活を支え… 【生保レディ】生保レディに誘われている… 生保レディに誘われている方向けの記事の2回目になります。もし、現在、何らか… MORE
2023.06.21 ブログ 【しつこい】最悪な営業電話ランキング第二位(ワースト2)【怪しい】 このホームページを立ち上げて以来、私の仕事用の携帯に定期的に営業電話がかかってきます。ブログを更新した直後に高確率で架かってくるので、多分、サイトの更新とリンクしたリストのような… 【しつこい】最悪な営業電話ランキング第… このホームページを立ち上げて以来、私の仕事用の携帯に定期的に営業電話がかか… MORE
2023.06.19 ブログ 言葉には魂が宿ると言います。日本では古くから信じられてきた「言霊」。インターネットが普及した現代でも人の心を動かすのは言葉です。誰かの発言、本の一文、ネットに掲載されていた一文…多… 言葉には魂が宿ると言います。日本では古くから信じられてきた「言霊」。インタ… MORE
2023.06.05 ブログ 予約システム導入しました 先日予告した通り、5月の終わりに保険相談の予約システムを導入しました。現在のサービスメニューは3つですが、順次増やしていく予定です。これまでも問い合わせフォームからの予約はできまし… 予約システム導入しました 先日予告した通り、5月の終わりに保険相談の予約システムを導入しました。現在の… MORE
2023.05.21 ブログ 【女性なら】生保レディに誘われている方へ① 大量採用の背景【誰で… 最近、知人から某大手生保の生保レディにならないかと誘われているとの相談を受けました。スーパーや公園で、あるいはハローワークや転職イベント会場の近くで生保レディにスカウトされた経験… 【女性なら】生保レディに誘われている方… 最近、知人から某大手生保の生保レディにならないかと誘われているとの相談を受… MORE
2023.04.29 ブログ 【重要】予約システム導入します【リニューアル第二弾】 当ホームページを開設して5か月が経過しようとしています。業者さんを通じて広告を出しているおかげもあり、多くの人に訪問しでいただいています。先日、私が何をしているかを分かりやすくする… 【重要】予約システム導入します【リニュ… 当ホームページを開設して5か月が経過しようとしています。業者さんを通じて広告… MORE
2023.04.20 ブログ ホームページをリニューアルしました 当サイトにお越しいただきありがとうございます。プロの方にも見てもらって、このサイトを分析した結果、コンセプトが弱く、イマイチ心に響かないということが判明。コンセプトを構築し、HPを… ホームページをリニューアルしました 当サイトにお越しいただきありがとうございます。プロの方にも見てもらって、こ… MORE
2023.04.16 ブログ 【医療保険】女性とがん【がん保険】 医療保険?がん保険?最初にこれは私個人の意見です。同じ保険専門のファイナンシャルプランナーでも異なる考えの人も沢山います。考え方の一つとして、お読みください。「病気やケガにしっか… 【医療保険】女性とがん【がん保険】 医療保険?がん保険?最初にこれは私個人の意見です。同じ保険専門のファイナン… MORE